「鴨川歴史の小径」公式WEBサイトgo to English siteお問い合わせ

歴史クイズに挑戦しよう!
頼朝再起の小径

コースの特徴 石橋山の合戦から敗走した源頼朝が、長狭氏との戦いに勝ったことを端緒に再起しますが、
この頼朝再起関連史跡が多数残っています。

クイズの答えと解説ページはこちら 歴史クイズ 以下のクイズで、A,B,Cのうち正解だと思う回答を選んでください。全問終了したら、一番下の「採点する」をクリックしてください。

1. 花房藩庁跡 ハナブサハンチョウアト
問題
「花房藩」は何年続いたでしょう?
A. 2年  B. 10年  C. 20年

2. 熊野神社 クマノジンジャ
問題
熊野神社にはどんな伝説が伝わっているでしょう?
A. 天狗伝説  B. 白蛇伝説  C. 菊姫伝説

3. 日枝神社 ヒエジンジャ
問題
日枝神社がのる高台の成因は何でしょう?
A. 砂丘  B. 残丘  C. 人造

4. 石見堂 イシミドウ
問題
巡礼者が着ていたものは何でしょう。
A. 法衣  B. 袴  C. 笈摺

5. 香指神社 カザシジンジャ
問題
本神社には誰の子供の簪が奉納されているといわれているでしょう?
A. 源頼朝  B. 畠山重忠  C. 足利基氏

6. 仁右衛門島 ニエモンジマ
問題
源頼朝が仁右衛門島に隠れたのは誰の襲撃情報によるでしょう?
A. 三浦義澄  B. 土肥実平  C. 和田義盛

7. 天面賽の河原 アマツラサイノカワラ
問題
賽の河原信仰は仏教のどんな信仰が基本になっているでしょう?
A. 観音信仰  B. 地蔵信仰  C. 十王信仰

8. 西徳寺 サイトクジ
問題
西徳寺は別名何と呼ばれているでしょう?
A. 天面本願寺  B. 天面善光寺  C. 天面新勝寺

9. 岩屋山波切不動・名馬橋 イワヤヤマナミキリフドウ・メイババシ
問題
源頼朝が太夫崎の洞穴で見つけたといわれている馬は何という名前でしょう?
A. 白  B. 黒  C.

10. 根古屋砦跡・浄照寺 ネコヤトリデアト・ジョウショウジ
問題
鴨川の城跡の特徴は何でしょう?
A. 天守閣  B. 平城  C. 港城

11. 石尊神社 セキソンジンジャ
問題
高鶴山に伝わる民話は何でしょう?
A. 人魚伝説  B. 龍王伝説  C. 天狗伝説